|
|
■ 参加型セミナーの企画・運営を支援します。 私、セミナーコンサルタントの関根雅泰(せきねまさひろ)と申します。 講演・研修・セミナーを、より「参加型・対話型」にする、お手伝いをしています。 一方通行の情報提供型、講義形式のセミナーではなく、 双方向の情報共有型、参加型セミナー実施を支援する。 そのために講師の方の「ファシリテーション技術」を向上させる。 そんなお手伝いをしています。 前職は、企業内研修コンサルティング会社において、一部上場企業を対象に、 研修を販売する営業と実施をする講師を務めてきました。 現在は、独立し「セミナー・コンサルタント」として、 「参加型・対話型」研修の企画、運営の支援をしています。 主なお客様は、講演、セミナーをする機会が多い個人の方々です。 具体的には、 ・コンサルタントの方 ・士業の方 ・講師の先生方 です。 人前で、講師として、話す機会は多い。 また、話し方、話す内容には、自信がある。 ただ、どうしても一方的な情報提供になりがちで、 セミナー参加者は、ただ聞いているだけ。 時々、反応が悪いときもある。 いつも、同じ話をしているのにも、疲れてきた。 もっと、参加者を巻き込んで「参加型・対話型」研修の要素を取り入れたい。 そんな方々の「ファシリテーション技術」向上のお手伝いをしています。 ●「週末起業フォーラム」代表 藤井先生からのコメント 藤井先生からのご依頼で「週末起業フォーラム」認定コンサルタントの方々に、 3時間の「ファシリテーション・スキル」セミナーを実施させて頂きました。 オブザーブして頂いた 藤井先生からは、下記のコメントを頂いております。 *********************************************************************** 「全国のコンサルタント向けに参加型セミナーの運営法を指南して欲しい」 そんな、私どもの特殊、かつ高い要求に、難なく応えてくださり、ありがとうございました。 3時間があっという間に過ぎてしまい、さすがプロ!の実力を見せつけられました。 期待を大幅に上まわる出来で、参加者も大満足です。 安心してお任せ出来ますので、これから定期的にお願いするつもりです。 (2005年3月13日のセミナー実施後) *********************************************************************** 藤井先生、どうもありがとうございました! ●ブログコンサルタント 中野先生からのコメント http://1stmarketing.cocolog-nifty.com/shuumatsu/ 先日、ブログコンサルタントの中野先生のセミナー企画をお手伝いしました。 現在やっていらっしゃる「超速起業ブログセミナー(入門コース)」の アドバンス編の企画に関して、ご相談を頂きました。 中野先生のセミナーの組み立ては、既にかなり高度な内容だったので、 私は、ほんの少し「参加型」に関するアドバイスをしただけでした。 Q:セミナーの企画に「セミナーコンサルタント」が入って、実際、役に立ちましたか? A:(中野先生) せミナー・コンサルタントの関根先生に、プロならではの視点で、 受講者の満足度を高めるための具体的なアドバイスをいただきました。 オンリーワンの専門家となって、セミナーを開催しようとすると、いろいろと わからないことが多いものです。そうした疑問は、実際にセミナーをやりながら、 手探りで解決していくしかないと、今まで思っていました。 しかし、関根先生のお話を伺い、その方法の一部をセミナーで取り入れたところ、 受講者の方がお互いに積極的に発言しあい、かつてなく 盛り上がるようになりました。こんなにすぐ効果が出るのに驚きました。 そのため、今回、新セミナーの企画をご相談しました。簡潔明瞭な説明で、 進行手順の考え方や、演習内容など、セミナー運営のツボがわかりました。 目の前のもやもやした霧が晴れ、やるべき目標がハッキリと見えるようになりました。 Q:「セミナーコンサルタント」という存在の意義については、どう思いますか? A:(中野先生) オンリーワンの専門家にとって、セミナー開催のスキルは必須科目です。 まず開催し、体当たりでやり方を覚えている人が多いのではないでしょうか? 私もそうでした。 しかし、受講者の満足度を短期間で上げるには、経験とノウハウが豊富なプロから 体系的にアドバイスを受けるのが早道です。講師の思い込みや見落としている点などは、自分ではなかなか気付きません。 今回、関根先生には、親身になって相談に乗っていただき、とても助かりました。 どうもありがとうございました! 心から感謝いたします。 ブログコンサルタント 中野てるひこ (中野先生、ありがとうございました!) 中野先生とのミーティングには「ネット古本屋開業マニュアル」の横手さんと、 「古書アンジ〜」の森さんもご同席されていました。 ●「ネット古本屋開業マニュアル」横手さん http://furuhon.cocolog-nifty.com/ Q:セミナーの企画に「セミナーコンサルタント」が入って、実際、役に立ちましたか? A:(横手さん) ◎ポイントが明確になった ⇒セミナーの目的やゴールがより明確になった。 ◎タイムスケジューリングが明確になった ⇒経験が無いため、ぶっつけ本番のような時間の感覚が否めなかったが、 時間軸が明確になった。 ◎形式が明確になった ⇒ペア・グループ・発表などの参加型形式の形態と適用が明確になった。 ◎参加者の満足度を上げる効果的な方法が明確になった ⇒導入からクロージングまで詳細な顧客満足度の仕掛けが明確になった。 Q:「セミナーコンサルタント」という存在の意義については、どう思いますか? A:(横手さん) これから時代は「個人の時代」に入るわけで、そこでは、自分のビジネスを 展開する人がさらに増大してくると思います。 そこでは、やはり「人前で話ができる」という人が生き残ってゆくのだと感じます。 となると、必然的に、人前で話を出来ない個人起業家は、多くの人たちと 自分の価値を分かち合う事ができないために、生き残ってゆくのは厳しくなって くるのではと思います。 この前お話させていただきました。神田さんと話かた教室の島田社長 との対談CDの売り文句【人前で話しができるようになると収入が変わる】 ということに全てが象徴されている気がします。 http://www.kandamasanori.com/ItemDetail.cfm?ItemCode=TS0055-A また話はできるけど、どのようにセミナーを組み立てたらいいのかに 悩んでいる人たちは多いと思います。ほとんどが自己流で組み立てて いるのでしょう。 そこに、客観的な目をもたれた関根さんのような方が参加することで、 さらにセミナーの内容が濃いものになるのではないかと思いました。 このような点から考えると、これから「セミナーコンサルタント」という 存在にはものすごい需要があるように感じました。 (横手さん、ありがとうございました!) ●「古書アンジ〜」森さん http://andg.net/ Q:セミナーの企画に「セミナーコンサルタント」が入って、実際、役に立ちましたか? A:(森さん) 関根さんのコンサルティングを受けて、セミナーにも起・承・転・結のような 筋書きが必要ということや、その筋書きも最終目的(終了時刻)から 考えていくこと、ワークショップを行うグループの人数など、 セミナーに必要なさまざまな知識を短時間で得ることができました。 Q:「セミナーコンサルタント」という存在の意義については、どう思いますか? A:(森さん) 今後、セミナーなどの教育事業を行う人は増えていくと思いますが、 セミナーのやり方については誰しも悩むことでしょう。 関根さんのようなセミナーのベテランがコンサルティングしてくれるサービスというのは、 こうした悩める講師たちの需要に応えるものになると思います。 これからセミナーをやる人は、セミナーコンサルタントに相談することをおすすめします。 森ひでのぶ (森さん、ありがとうございました!) ●参加型セミナーの組み立てに関して、分からないこと等ございましたら、 お気軽にお問い合わせください。 m.sekine@m3.dion.ne.jp ブログ「セミナーコンサルタント」 (参加者の満足度を高める方法などが載っています。) |
八王子で開催! 7月30日(土) 「週末起業塾」 |
|
|||||
Copyright(C) 2005 セミナーコンサルタント 関根雅泰 All Rights Reserved |